その他 投資会社

エクスカシーファーム &スペーストレード 今流行りのP2P案件についてコメントしてみた。

2022/05/23

こんにちは!武田です。

春の陽気を感じたと思ったら、冷え込む

というまだまだ油断出来ない天気が続きますね。

体調崩さないように服装には注意していきましょう。

案件の解説 目次

P2P案件がはやっている?

さて、今回ご相談があったのはエクスカシーファームとスペーストレードという、

所謂【P2P】案件です。

P2Pってなんぞや!?

という方も多いのではないでしょうか?

武田個人も仮想通貨関連は手を出さないことにしています。

なので、そこまで詳しくはないのですが、とにかくP2Pが流行っているのは耳に入ってきます。

解説はこのサイトでもしてくれています。

https://www.lrm.jp/security_magazine/about_p2p/

私も使っているLINEや、最近は使ってないですがSkypeにもP2P技術が採用されているのですね〜!

さぁ問題はここからです。

これを投資案件で利用しているのが今回の2案件です。

もちろん他にもたくさんあるようですが、ご相談のあったこの2件、

エクスカシーファームやスペーストレードを検索していると解説している人もいます。

スペーストレード↑

既にエクスカシーファームは止まってしまっているようです。

P2P案件 スペーストレード、エクスカシーファームの仕組みとは

そりゃそうです。

仕組みを聞けば一発で分かります。

例えば・・・200万円のロレックスの時計。

現在、買いたいという人が増え過ぎて、買えません。

よほどの人脈と資金が無ければ入手困難な状況です。

私が知っているだけでも、値段は3倍〜5倍に跳ね上がっているので、仮にP2Pでロレックスが売り出されるとなると買いたい人は沢山いますよね。

そのロレックスに利益が生まれるのは何となくわかりますね。

では、武田が製作したオリジナル武田ウォッチ10万円ならどうでしょうか?

買いたいですか?

リテラシーの高い方なら買いません。

武田ウォッチに価値がないことを知っているからです。

ところが、武田ウォッチを購入して保有して、11万円で買ってくれる人がいる

と言われたらどうでしょうか?

「お!1週間後に11万円で売りに出せば、1万円儲かる!100万円分買えば1週間で10万円、月に40万円プラスか!やった!」

と引っかかる人がいるのです。

どうやらネットワークビジネスにはなっていないだけマシですが、この仕組みは『買い手』がいるから成立するわけで、『買い手』がいなければ、武田ウォッチは一生売れずに在庫のままということです。

エクシカシーファームだとドラゴンやタイガーといったキャラクターを取引します。

スペーストレードはジュピターやサンといった星を取引するようです。

何故、よくわからんキャラや星を欲しがるのか、武田には理解が出来ません。

どんどん11万円で購入したら今度は12万円で売り出し、

12万円で購入した人は13万円で売り出す・・・? 

そうなるとどんどん利益率は下がっていきますよね。

さらにもっと!上乗せして売却する・・・。

でもいつか高額になり過ぎて購入する人がいなくなる。

つまり最後に購入した人がババを引くわけです。

これは投資ではなく、いつ売れなくなるかドキドキしながらのギャンブルと言えます。

ある意味分かり易いですねw  

とにかく次から次へと購入したい人がいる限りは、破綻しません。

しかし、それが止まった途端に出金停止になります。

価値の無いコインで配当を出したり、様々な手を使って時間稼ぎをしてくるのが詐欺の王道パターンです。

P2P案件 スペーストレード、エクスカシーファームに関する武田の見解 まとめ

勿論、詐欺かどうかは分かりません。

そのリスクがあるということは分かった上で参加するべきでしょう。

手を変え、品を変え、様々な形を変えてハイリスク案件は途絶えることが無いようです。

飛んでは生まれ、飛んでは生まれの繰り返しです。

皆さんが思っているよりも本物は少なく、本物であってもリスクは背負わなくてはなりません。

しかし、本物に当たれば大きく資産を増やせているのも事実です。

願わくば、偽物は淘汰され、本物である人が作ったしっかりとしたスキームだけが残って欲しいものです。

武田への質問など ラインで問い合わせの場合

当サイトのライン@登録の上、

お気軽にお問い合わせください。

わかる範囲で回答させていただきます

友だち追加

-その他 投資会社